中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

春の叙勲・褒章で浮田氏が旭日小綬章、太田氏が黄綬褒章

令和3年度春の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から福井県の浮田啓三氏(福井トヨペット、福井市、74歳)が旭日小授章を授章した。また、愛知県の太田政幸氏(太田自動車整備工場、北名古屋市、79歳)が黄綬褒章を受章した。

(全文は整備新聞 令和3年5月25日号:1面に掲載)

中部・整備工場数、後継者難などで認証の新規が廃止を上回る前のページ

中部の人材確保、中学生への働きかけ活動など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    特定整備・次代へアプローチ「奥村自動車(名古屋市中川区)」インタビュー

    指定工場の奥村自動車(名古屋市中川区)=写真=は9月、「電子制…

  2. 整備関係

    電子制御整備認証の全国取得率は平均36%

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が今年3月末現在、全国平均…

  3. 整備関係

    来年1月から車検証電子化、整備事業者で記録更新など

    令和元年の道路運送車両法改正を機に、整備業界は大きな変化の波に直面して…

  4. 整備関係

    特別企画:中部5県振興会・商工組合の会長・理事長が座談会

    自動車技術の急進展を背景に、整備業界も大変革期に入った。当面の課題は特…

  5. 整備関係

    愛知ダイハツがサービス技術の社内競技会を開催

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は11月14日、小牧総合サービスセ…

  6. 整備関係

    トーシンテックがワンボックスの後付け電動ステップを発売

    トーシンテック(本社・丹羽郡大口町、髙木龍一社長)は11月25…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP