中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・半田支部が忘年会を開催し会員相互で交流

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宜 支部長)は12月14日、知多郡の「活魚の美舟」で忘年会(写真)を開催した。冒頭、芳賀支部長は今期の事業について説明するとともに、新車販売の状況について「長期の納車待ちなど大変な時代に入り、整備業としてどのように対応していくべきなのか悩みの多い一年だった」と述べ、会員相互の交流を通じてさまざまな課題解決につなげてほしいと強調した。

(全文は整備新聞 令和7年1月25日号:2面に掲載)

愛知指定研・名古屋駅前で例会・忘年会を開き親睦前のページ

愛整振・中川支部が研修会で最近の業界動向など学ぶ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JAF愛知支部が雪氷対策出発式で冬用タイヤ装着の必要性を実施啓発

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は11月29…

  2. 整備関係

    愛整振・西尾支部青年部が今年も市内でボランティア清掃活動

    「地域から少しでもゴミを減らそう」と愛知県自動車整備振興会(川…

  3. 整備関係

    機工協・OBD検査用の機器公表、バンザイのスキャンツール

    日本自動車機械工具協会は、令和6年10月から開始されるOBD検査に使用…

  4. 整備関係

    愛整振・小牧教育センター増築が3月完成へ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、3月中旬の完成に向け…

  5. 整備関係

    令和3年度のリコール届出件数、対象台数ともに大幅減

    国土交通省は令和3年度のリコール総届出件数と総対象台数を発表した。それ…

  6. 整備関係

    スキャンツール助成金の申請、今年度は2種類

    国土交通省は9月6日、自動車整備事業者などを対象にしたスキャンツールの…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP