中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・昭和支部が和やかな雰囲気の中で新年の交流を

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の昭和支部(近藤博 支部長)は1月25日、名古屋市熱田区の賀城園で新年会(写真)を開き、和やかな雰囲気の中で新年の挨拶を交わした。今回は愛整振総務部の黒田誠児総務課長が出席した。

(全文は整備新聞 令和7年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・指定23Bが人材不足解消をテーマに研修会を開催前のページ

愛整振・指定4Bが京都に研修旅行に出かけ、会員の交流を図る次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・理事会で特定整備対応など報告

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は5月17日、津市の振興…

  2. 整備関係

    三重整振が功績称え整備士ら42人を会長表彰

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は11月12日、同振興会…

  3. 整備関係

    愛整振・小牧教育センター増築が3月完成へ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、3月中旬の完成に向け…

  4. 整備関係

    国土交通省・訪問特定整備制度を公布、施行は令和7年6月30日から

    国土交通省は3月31日、自動車を整備工場に持ち込まずに、自宅や事業所で…

  5. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が総会で定期点検促進や研修会などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(太田吉…

  6. 整備関係

    岐阜整振・キャンペーン上半期の応募ハガキを抽選

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月18日、同整備振興…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP