中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・昭和支部が和やかな雰囲気の中で新年の交流を

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の昭和支部(近藤博 支部長)は1月25日、名古屋市熱田区の賀城園で新年会(写真)を開き、和やかな雰囲気の中で新年の挨拶を交わした。今回は愛整振総務部の黒田誠児総務課長が出席した。

(全文は整備新聞 令和7年2月25日号:2面に掲載)

愛整振・指定23Bが人材不足解消をテーマに研修会を開催前のページ

愛整振・指定4Bが京都に研修旅行に出かけ、会員の交流を図る次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクールで県内小学生対象に8月末まで募集

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は7月15日から、今年も県内の…

  2. 整備関係

    三重整振の未来考える会が人材確保テーマにセミナー

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  3. 整備関係

    岐阜整振がイベントで子供たちに整備士を体験

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月23日、岐阜市のO…

  4. 整備関係

    三重整振・総会で自動車の新技術への対応など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は6月7日、津駅前のホ…

  5. 整備関係

    整備関係

    愛知運輸支局・小林博之支局長就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前三重運輸支局長の小林博之氏が…

  6. 整備関係

    JU岐阜が1月21日から県下一斉「JU岐阜ショップの日」を展開

    岐阜県中古自動車販売商工組合(JU岐阜・横山隆仁理事長)は1月…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP