中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知支部、花粉のシーズンも外気導入で車内の空気環境を快適に

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は、愛知県内でも本格的な花粉シーズンが始まるこの時期、車内の空調環境を適切に保つことで快適に運転できる方法を発信している。

(全文は整備新聞 令和7年4月10日号:2面に掲載)

車体整備の価格交渉の指針で労務費の適切な価格転嫁が不可欠前のページ

JAF愛知支部が名古屋の栄で交通安全イベントを開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知会議所・事故防止へ交通遺児の作品を展示

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)は4月1日から6月末までの3…

  2. 整備関係

    電子車検証でパブコメ、適切な組織体制や設備など

    来年1月から車検証の電子化が始まるのに伴い、指定整備事業者が車検有効期…

  3. 整備関係

    大阪・関西万博の特別仕様ナンバーを今秋から交付開始

    国土交通省は「2025日本国際博覧会」(大阪・関西万博)の開催を記念し…

  4. 整備関係

    整備関係

    ミャンマーから政府関係者ら整備士制度など視察

    経済発展が著しいミャンマーで、国家技能標準開発事業における自動車整備分…

  5. 整備関係

    中日本自動車短大・留学生含め288人が活躍期し巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町…

  6. 整備関係

    愛整振・碧南支部が総会で委員会主体の活動、山田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の碧南支部(岡本彰支 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP