中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知軽自動車協会、総会で軽自動車の普及拡大へ

愛知県軽自動車協会(坪内孝暁 会長)は5月22日、名古屋市中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで第75回通常総会を開催し、軽自動車の一層の普及拡大や継続検査OSSの活用促進などを柱とした事業計画を承認した。役員選任では、新理事として市川琢哉氏(ホンダモビリティ中部)、神田昌明氏(日産プリンス名古屋販売)、八木愼也氏(愛知トヨタEAST)の3氏を選出した。

(全文は整備新聞 令和7年6月25日号:2面に掲載)

JU愛知・総会で加藤会長・理事長を再選、小売振興事業など注力前のページ

愛知ダイハツ・マレーシアで人材育成、整備士不足の解消へ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ロータス岐阜・春のキャンペーン決起大会で、次期役員なども紹介

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  2. 整備関係

    愛知の半田支部がエーミング作業テーマに研修会

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  3. 整備関係

    古橋靖弘・岐阜運輸支局長の就任インタビュー、点検・整備の推進を啓発

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前自動車交通部旅客第一…

  4. 整備関係

    日整連、技術の高度化や人材確保など現状と課題を説明

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(日整連・整商連、…

  5. 整備関係

    中部の行政処分、令和4年度はディーラーの違反が目立つ

    中部運輸局は令和4年度の整備事業者に対する行政処分状況をまとめた。2年…

  6. 整備関係

    愛整振・支部長会で運輸局とOBD検査の意見交換

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は7月9日、蒲郡市の三…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP