中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・小牧広育センター増築、来年3月完成へ

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は9月4日、整備士教育などの拠点である小牧教育センターの増築の地鎮祭(写真)を行った。川村会長をはじめ日東建設、中日設計の工事関係者らが出席、神事を行って工事の安全を祈願した。実習場を中心に拡充する工事で、来年3月に完成し令和3年度から使用する計画だ。増築場所は、現在の教育センター建物の西側(駐車場)で、建て面積約430平方㍍の2階建て(延べ約800平方㍍)を建設し、既設部分と接続する。1階に実習場と倉庫、2階に教室などを設備。実習場は現在よりも50%ほど広くなる。

(全文は整備新聞 令和2年9月25日号:1面に掲載)

三重の未来を考える会がコロナ禍での活動など意見交換前のページ

故坪内恊致前愛整振会長が従四位受ける次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・豊川支部が警察とタイアップし防犯ネジを取り付け

    自動車関連盗難が後を絶たない中で、愛知県自動車整備振興会(川村…

  2. 整備関係

    トヨタ系ディーラーの行政処分を国交省が発表

    国土交通省は10月20日付で、トヨタ自動車の系列ディーラーの一部拠点で…

  3. 整備関係

    中部の整備工場、4年連続で新規認証の増勢が続く

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が進み、中部地区における整…

  4. 整備関係

    整備業界の重鎮 坪内恊致愛整振会長が死去

    30余年間業界をリード 整備業界の重鎮、愛知県自動車整備振興会の坪内恊…

  5. 整備関係

    愛整振・指定22Bが3年ぶりに総会、事業計画など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部所属の指定整…

  6. 整備関係

    10月の登録試験で試験時間に間違い車体の16人が影響

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、10月2日に実施…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP