中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振が児童画コンクール2023の表彰式を行う

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は11月13日、岐阜市のホテルグランヴェール岐山で県内小学生を対象にした「GASPA・クルマの児童画コンクール2023」(後援・岐阜運輸支局・岐阜県・岐阜県教育委員会、協賛・日本自動車整備振興会連合会、岐阜県自動車会議所)の表彰式(写真)を開催した。会場には受賞する児童やその家族が来場し、終始和やかな雰囲気の中で式典が行われた。

(全文は整備新聞 令和5年11月25日号:2面に掲載)

鈴鹿自動車組合が消防署で点検教室を開催46人が参加前のページ

電子制御整備認証・経過措置が残り5カ月次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    指定事業者研修でIC車検証など課題対応など説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は令和4年度指定自動車整…

  2. 整備関係

    愛整振・江南支部はチャリティー募金も行い点検・整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  3. 整備関係

    令和5年度・機械工具の販売実績、総売上12・3%増加

    自動車整備用機器の販売が堅調に推移している。日本自動車機械工具協会(機…

  4. 整備関係

    2級自動車整備士の検査員資格事項は変更なし

    今回の整備士資格制度見直しに当たっては、当初の「自動車整備技術の高度化…

  5. 整備関係

    岐阜整振・揖斐支部が道の駅で今年度初のマイカー無料点検を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の西濃ブロック・揖斐支…

  6. 整備関係

    愛整振・西支部がビアガーデンで会員の親睦を図る

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西支部(大橋幸一 支…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP