中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の中村支部、会員工場の防犯カメラ近くにポスター掲示

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・中村支部(加藤博久支部長)では、中村警察署と協力して地域の防犯活動の一環として防犯ポスターの掲示に取り組んでいる。(写真=防犯ポスターを掲示する中村支部・㊨から中村警察署生活安全課の柴田龍彦警部補と加藤支部長)地域の犯罪抑止効果を高めるため、支部の会員に防犯ポスターを配布して、事務所や工場の防犯カメラの近くに掲示している。今回の取り組みについて加藤支部長は「地区の会員がポスターを掲示することで地域の防犯抑止に協力することができる」としている。

(全文は整備新聞 令和2年9月25日号:2面に掲載)

整備需要動向調査、売上・入庫DIが最低前のページ

愛整振が後期整備士講習のクラス増やし10~3月に開校次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・岡崎支部はボウリング大会など親睦事業も計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  2. 整備関係

    JU岐阜AA・全国リレーAAに協力、目標上回る出品5480台

    JU岐阜羽島オートオークション(JU岐阜・熊﨑尚樹社長)は10…

  3. 整備関係

    中部の電子制御整備認証の取得率は平均57%

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、10月末現在の…

  4. 整備関係

    自動車機構・検査関係など審査事務規定を改定

    自動車技術総合機構は自動車検査、型式指定関係などの審査事務規程を一部改…

  5. 整備関係

    三重会議所、総会で竹林会長を再選、公益活動など計画

    三重県自動車会議所(竹林武一会長)は6月24日、ホテル・グリー…

  6. 整備関係

    愛知部販協・総会で石川新会長選出し運営面を見直し効率化

    愛知県自動車部品販売協会(向井英夫会長)はこのほど、新型コロナウイルス…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP