中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部の特定整備認証、資格講習修了者が40%に

今年度からスタートした特定整備制度に基づく電子制御装置整備認証の取得ペースが、徐々に上がってきた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、年度はじめは整備主任者等資格取得講習の開催などが困難となり、対応に遅れの可能性も指摘されていたが、中部五県整備振興会会員の資格取得講習修了者数の割合は、9月末現在で平均約40%まできており、各県とも今年度末までには対象者の資格取得をほぼ完了したいとしている。認証取得は平均4・3%にとどまっているが、これから年末にかけて申請の増加が予想されている。

(全文は整備新聞 令和2年10月25日号:1面に掲載)

故坪内恊致氏の「お別れの会」11月10日に名古屋で開催前のページ

三重の未来を考える会、地区の状況や人材確保など意見交換次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振が功績称え整備士ら42人を会長表彰

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は11月12日、同振興会…

  2. 整備関係

    静岡整振、総会で技術強化をさらに推進

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月19日、静岡市駿河…

  3. 整備関係

    愛整振・西尾支部は今年度2度目の無料点検を実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部…

  4. 整備関係

    静岡整振・地区のまつり会場で積極的に展開

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)では、支部主催の点検教…

  5. 整備関係

    福井整振と商組・理事会で新たな制度への対応など

    福井県自動車整備振興会(田中森 会長)と同整備商工組合(同理事…

  6. 整備関係

    軽も新車OSS開始:田中秀一・軽検協愛知主管長

    新年明けましておめでとうございます。令和5年の新春を迎え、心からお慶び…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP