中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の自動車関係団体が税制見直しを街頭アピール!

ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの実現を求め、日本自動車連盟(JAF)愛知支部、日本自動車販売協会連合会(自販連)愛知県支部・愛知県自動車販売店協会、全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)愛知地方協議会、愛知県自動車会議所など自動車関係団体は11月27日、名古屋駅前で「自動車税制の抜本的見直しに関する街頭アピール」(写真)を行った。

(全文は整備新聞 令和2年12月10日号:2面に掲載)

新明工業・高校生対象にFCV専門講座前のページ

静岡整振が飛龍高校にHV3台を寄贈次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備用機械工具の総販売額が6年ぶり減、エンジン診断機など伸びる

    日本自動車機械工具協会(機工協、柳田昌宏会長)がまとめた令和2年度自動…

  2. 整備関係

    愛される業界めざし:竹林武一・三重整振会長

    新年あけましておめでとうございます。令和3年の新年を迎えるに当たり、年…

  3. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が冷たいビールで親睦会開き交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(太田吉…

  4. 整備関係

    運送事業者の事故対策補助金を11月末まで受付

    国土交通省は、自動車運送事業者などの交通事故防止のための先進的な取り組…

  5. 整備関係

    愛整振・指定23Bが記録事務代行制度などで研修会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)指定第23ブロック(東…

  6. 整備関係

    愛整振・港支部が警察などと連携し防犯ネジ取付けキャンペーン

    自動車関連盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP