中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振が理事会で整備技術向上や人材確保など事業計画を審議

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は3月24日、静岡整振本部総合会館で令和2年度第3回理事会(写真=挨拶する杉山会長)を行い、①新規入会者②令和3年度事業計画事業事項③振興会オフィシャルWebサイト更新④本部総合会館エアコン・照明など補修工事⑤諸規定の改定―などについて審議した。

(全文は整備新聞 令和3年4月10日号:1面に掲載)

中部運輸局管内の人事異動で3支局長が交代前のページ

岐阜整振が理事会でキャンペーンや競技大会など事業計画を審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜軽協・総会で新会長に加藤孝廣氏を選出

    岐阜県軽自動車協会(加藤勝廣会長)はこのほど、岐阜グランドホテ…

  2. 整備関係

    諸川慎治・自動車技術安全部長の就任インタビュー

    国土交通省の6月21日付人事異動で、中部運輸局自動車技術安全部…

  3. 整備関係

    愛知会議所・図柄ナンバー対応など来年度事業計画決める

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)は3月8日、名古屋市昭和区の愛知県自…

  4. 整備関係

    整備関係

    愛整振が実習上の拡充など小牧教育センター増築へ

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致 会長)は、整備士教育の拠点である小牧…

  5. 整備関係

    愛整振・中村支部が総会で会員の経営強化へセミナーなど計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中村支部(加藤博久支部…

  6. 整備関係

    2020年の事故死者数、愛知は2年連続でワースト免れる

    昨年の愛知県の交通事故死者数は154人(150人)となり、前年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP