中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

車輪脱落防止へ新点検方法導入

近年、大型車の車輪脱落事故件数が増加していることを踏まえ、国土交通省はホイール・ナットへのマーキングや、ホイール・ナットマーカーを活用した新たな点検の実施方法などを導入した。 国交省の説明によると、自動車の点検及び整備の実施方法を使用者が容易に理解できるように定めた「自動車の点検及び整備に関する手引き」(平成19年国土交通省告示)を改正し、ホイール・ナットマーカーなどを活用した新たな点検方法や、車齢4年以上の車両に車輪脱落事故が多く発生していることを踏まえ、ホイール・ボルト及びホイール・ナットの交換目安などを規定した。今年4月1日に施行した。

(全文は整備新聞 令和3年4月25日号:4面に掲載)

 

国交省が新技術の開発踏まえ新事業用自動車安全プラン前のページ

燃費の良い乗用車ランキングを公表・普通車1位はヤリス次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の関係団体が名駅前で「自動車関係税見直し」をアピール

    自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの…

  2. 整備関係

    愛整振・豊橋支部が総会で委員会、部会ごとに新年度計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊橋支部(村田旬一郎支…

  3. 整備関係

    三重整振・理事会で会長表彰者、使用者対策など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は10月3日、津市の振興会館で…

  4. 特集

    岐阜県自動車整備振興会・創立70周年記念【特集】

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は令和4年度、創立70…

  5. 整備関係

    不正防止対策で「同一性違反」重点に指導強化

    中部運輸局は行政処分につながる不正やミスなどを防止するため、今年度は「…

  6. 整備関係

    岐阜・羽島郡支部、次世代の会が中古車展示など勉強会

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・岐阜南ブロックの羽島郡…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP