中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

豊川支部が総会開き役員改選で近田支部長を選出

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊川支部(大羽政好支部長)は4月9日、豊川市民プラザで第15回通常総会(写真)を開き、令和3、4年度の事業計画や予算などを承認したほか、役員改選で新支部長に近田清隆氏(近田自動車)を選出した。同支部は隔年で総会を開き2年間の事業計画などを決めている。冒頭、大羽支部長は「昨年度はコロナ禍で事業の大半が中止となったが、七月に地元警察と防犯ネジの取り付けを行うことができた。今年度はコロナと向き合いながら事業を展開したい」と強調。その後、近田新支部長は「整備技術の向上や若い整備士の確保、後継者育成など課題が山積している。コロナ対応しながら、勉強会や親睦事業を通じて会員相互の情報交換を強めたい」と決意を述べた。

令和3、4年度の事業は、先進運転支援システムや自動運転技術の進化、継続検査OSS化など業界の変化が予想される中で、今後も会員同士の連携を図りながら整備経営の向上や交通安全活動などを積極的に推進していくこととした。

(全文は整備新聞 令和3年4月25日号:2面に掲載)

静岡整備政治連盟が総会開き業界の課題解決向け推進前のページ

愛知ダイハツが安城でも高齢者見守り活動次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツが豊田市にイベントの売上金を寄附

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)の豊田店(佐藤勇樹店長)は3月17…

  2. 整備関係

    愛知指定研がOBD検査テーマに例会・勉強会を開催

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  3. 整備関係

    ナンバープレート表示の新基準適用を半年延長

    国土交通省は、車のナンバープレートの表示に係る新基…

  4. 整備関係

    トラスティーレンタがカタログなどでレンタカーの代車メリットをPR

    損保代車用レンタカー事業を展開するトラスティレンタカー(本社・…

  5. 整備関係

    JAF愛知支部がトヨタ大学校の女学生にチャイルドシート講座

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は3月9日、…

  6. 整備関係

    愛整振・安城支部が総会で点検教室や防犯ネジ活動も再開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP