中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知電装整備組合が総会開き、新理事長に平出氏を選出

愛知県自動車電装品整備商工組合(山本一也理事長)は5月25日、愛知県自動車会館で令和3年度通常総会を開き、教育情報事業や未加入業者の加入促進などを骨子とした新年度事業計画を決めるとともに、任期満了に伴う役員改選で新理事長に副理事長だった平出晴久氏(写真)を選出した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出席者を役員中心に最小限に絞り、前年度に続き書面議決により令和2年度事業報告・決算報告、3年度事業計画・予算案などを承認した。

(全文は整備新聞 令和3年6月10日号:2面に掲載)

愛知ダイハツ、津島市と高齢者支援を協定し見守り活動など前のページ

JU愛知が総会開き、兼松理事長・会長を再選しAA事業強化さらに次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整振、点検整備の推進など重点に来年度の計画

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は3…

  2. 整備関係

    愛整振・支部主催で電子車検証の説明会を地元で開催

    来年一月から自動車検査証の電子化(軽自動車は令和6年1月)がス…

  3. 整備関係

    愛知人材確保連絡会と愛知支局が新明工業に感謝状を贈呈

    「愛知自動車整備人材確保・育成連絡会」は9月17日、愛整振小牧…

  4. 整備関係

    全日本整備技能競技大会でハイレベルの白熱戦を展開、静岡が準優勝

    「クルマの未来は この手で支える」をスローガンに、整備士日本一…

  5. 整備関係

    JAF愛知支部が夕暮れ時の事故防止を呼びかけ

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は「秋の交通…

  6. 整備関係

    【特集】 中部5県整備振興会会長が語る整備業の将来像

    整備業界も大変革期を迎える中、業界の当面の課題は特定整備制度へ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP