中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・西尾支部が新点検基準などテーマに研修会

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部長)は11月2日、西尾市文化会館で研修会(写真)を開き、会員ら23人が参加した。今回は愛整振教育部の西和幸次長を講師に、①電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習②電子制御装置整備の認証取得状況③点検基準の改正・記録簿の記載方法④新フロンR1234yfについて⑤IC自動車検査証・OBD検査の導入―などについて研修した。

(全文は整備新聞 令和3年11月25日号:2面に掲載)

愛整振・豊川支部が警察とタイアップし防犯ネジを取り付け前のページ

宇野モータースが関市のサポカー試乗会に協力次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    新しいNGKスパークガールに井上みづなさんを起用

    日本特殊陶業(本社・名古屋市、川合尊社長)は、2021年度の「…

  2. 整備関係

    古橋靖弘・岐阜運輸支局長の就任インタビュー、点検・整備の推進を啓発

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前自動車交通部旅客第一…

  3. 整備関係

    軽自動車検査協会が電子車検証やOBD検査対応の準備など事業計画

    軽自動車検査協会はこのほど令和4年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  4. 整備関係

    整備関係

    4月から自賠責保険料が平均で16・4%引き下げ

    自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が4月1日から、平均16・4%…

  5. 整備関係

    愛整振・中川支部が理事ブロック長会議でコロナ禍での事業活動など協議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部…

  6. 整備関係

    高山東・西支部が総会開き、点検整備の推進など計画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロック(大宮昌夫…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP