中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・稲沢支部が書面総会で研修会や点検教室など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の稲沢支部(金原且典 支部長)はこのほど、書面による第20回通常総会を行い、研修会やマイカー点検教室の開催などを骨子とした令和5年度と6年度の事業計画を決めたほか、役員改選で金原支部長を再選した。同支部は2年ごとの役員改選期の定期総会で2年分の事業・決算報告、事業計画・予算案を審議、承認している。今期の事業について金原支部長は「新たに若手会を発足するとともに、情報交換の機会を増やしながら巣部の活性化を図っていきたい」としている。

(全文は整備新聞 令和5年8月25日号:2面に掲載)

愛整振・支部主催でOBD検査・確認の研修会が続く前のページ

福井整振・インボイス制度で女性セミナーを開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振が理事会でキャンペーンや競技大会など事業計画を審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は3月24日、岐阜整振本…

  2. 整備関係

    愛整振・熱田支部が変化に対応を強調、加藤新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の熱田支部(田口道行 …

  3. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局:林自動車技術安全部長・特別インタビュー

    自動車整備業界も大変革期に入った。車両法改正で自動運行装置も点検・整備…

  4. 整備関係

    NGK・日本特殊陶業が「ニテラ」ブランドでモータースポーツ協賛

    日本特殊陶業(川合尊社長)は、2023年シーズンのSUPERG…

  5. 整備関係

    愛整振が競技大会出場選手を募集

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、来年度開催する「第19回愛知…

  6. 整備関係

    松井・岐阜運輸支局長、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前軽自動車検査協会愛知…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP