中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

ロータス岐阜がWEB総会で可兒支部長選出し、事業計画など決める

自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部は5月24日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Webによる総会・例会を開催、新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で新支部長に可兒英樹氏を選出した。また、第2部の「春の総合キャンペーン表彰式及びサマーキャンペーンの決起大会」では目標達成に向けて宣言などを行った。

(全文は整備新聞 令和3年6月25日号:3面に掲載)

自動車の安全性能評価でスバル・レヴォーグが最高得点を獲得前のページ

JU岐阜AAの軽トラックコーナーで農繁期応援月間が好調次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツが西尾・津島の2店舗で高齢者対象に健康教室

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツでは、SDGs推…

  2. 整備関係

    ロータス愛知が春のキャンペーンで目標必達に気勢

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(小…

  3. 整備関係

    日整連・OBD検査への準備など、理事会で事業計画を承認

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は1月18日、第17…

  4. 整備関係

    愛整振・渥美支部が点検教室や街頭検査など積極策

    渥美自動車組合(鈴木正俊組合長)は5月20日、田原市文化広場で…

  5. 整備関係

    JAF中部本部が観光施設への誘客アプリで支援展開

    「久々の外食はホテルレストラン」でと、日本自動車連盟(JAF)中部本部…

  6. 整備関係

    新明工業・高校生対象にFCV専門講座

    燃料電池自動車(FCV)の整備も行う新明工業(本社・豊田市、佐…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP