中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

秋の褒章で中部の整備業界から愛知の森和郷氏が黄綬褒章

令和3年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県の森和郷氏(愛和自動車社長・整備主任者、一宮市、81歳)が黄綬褒章を受章した。森氏は昭和42年、一宮市北方町に愛和自動車を設立して認証資格取得、整備主任者として整備・検査統括業務に励むとともに、整備行政の向上に努めた。

(全文は整備新聞 令和3年11月25日号:1面に掲載)

整備業界の未来を考える会がOBD検査などで意見交換前のページ

NGK・11月からクルマと整備士がつながる予防整備サービスを開始次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・指定23Bが研修事業を柱に事業計画を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)指定第23ブロック(東…

  2. 整備関係

    イヤサカ・作業時間短縮する大型車用ホイールバランサー

    大手整備用機械工具商社のイヤサカはこのほど、HUNTER「大型…

  3. 整備関係

    監査・認定のテュフラインランドジャパンが「ロードサービス・テュフ認証」を開始

    車体整備などの監査・認定サービスを行うテュフラインランドジャパン(横浜…

  4. 整備関係

    外国人技能実習試験で愛知の受験者数が全国1位

    全国の外国人技能実習生は、平成29年度は372人、30年度は7…

  5. 整備関係

    中部の電子車検証事務代行者の承認数、全国の半分

    電子車検証がスタートし、「記録等事務委託制度」に基づき指定整備事業者が…

  6. 整備関係

    愛整振・青年部会がブロック会で特定整備対応など審議

    愛整振青年部会(伊藤篤志部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP