中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

秋の褒章で中部の整備業界から愛知の森和郷氏が黄綬褒章

令和3年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県の森和郷氏(愛和自動車社長・整備主任者、一宮市、81歳)が黄綬褒章を受章した。森氏は昭和42年、一宮市北方町に愛和自動車を設立して認証資格取得、整備主任者として整備・検査統括業務に励むとともに、整備行政の向上に努めた。

(全文は整備新聞 令和3年11月25日号:1面に掲載)

整備業界の未来を考える会がOBD検査などで意見交換前のページ

NGK・11月からクルマと整備士がつながる予防整備サービスを開始次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JAF愛知支部がハローワークで運転技術診断を実施

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部は4月21日、ハローワーク一宮…

  2. 整備関係

    愛知盗難防止恊が総会開き新型の盗難防止ネジ発表も

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損…

  3. 整備関係

    中日本短大卒業式・留学生含め218人が巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短…

  4. 整備関係

    ユーザー車検対策「STOP違法整備!!」

    国土交通省は今年度も、車検時に未認証事業者が整備作業を行った可能性のあ…

  5. 整備関係

    静岡整政連が理事会で盟国会議員との懇談会や陳情など活動方針を審議

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  6. 整備関係

    リコール対象台数が減も、輸入車は6万台増加

    国土交通省はこのほど、令和6年度のリコール届出件数および対象台数を発表…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP