中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・中村支部が会員連携し地域密着の事業を計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 支部長)は5月19日、名古屋市中村区のかとう旅館で通常総会(写真)を開き、経営強化やマイカー点検教室の開催などを柱とした新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で加藤支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和5年6月10日号:4面に掲載)

愛知・豊橋支部が街頭検査やマイカー点検教室など計画前のページ

愛知・中支部が法・制度変更や新技術対応など推進次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連・整商連が総会で課題への対応、使命を強調

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一 会長)…

  2. 整備関係

    軽自動車検査協会・車検証電子化やOBD検査などへ体制整備

    軽自動車検査協会はこのほど令和5年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  3. 整備関係

    自動車会館の展示コーナーで特殊3団体の活動をアピール

    愛知県の自動車車体整備協同組合、自動車電装品整備商工組合、タイ…

  4. 整備関係

    愛知運輸支局・電子車検証に伴う窓口対応、7月から取りやめ

    愛知運輸支局は、今年1月からスタートした電子車検証による窓口混雑対策と…

  5. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が冷たいビールで親睦会開き交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(太田吉…

  6. 整備関係

    愛知ダイハツ・西店でジェームスと融合しカー用品扱う新店舗開設

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は7月1日、名古屋市西区二方町に同…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP