中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・中川支部が電子制御認証取得をテーマに研修会

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)は11月21日、名古屋市中川区のマルホ寿司で研修会(写真)を開き、会員ら32人が参加した。今回は愛整振の柴田敦常務理事を講師に「電子制御装置整備の整備主任者資格取得講習」の修了証及び認証取得をテーマに研修した。今回はコロナ対策として店舗内の換気強化したほか、店舗内での飲食を控え、弁当を持ち帰るなどの対応を図った。

(全文は整備新聞 令和2年12月10日号:2面に掲載)

静岡整振が飛龍高校にHV3台を寄贈前のページ

愛整振・豊川支部が特定整備テーマに役員研修会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    新制度への対応など:竹林武一・日整連会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎えるに当たり、所…

  2. 整備関係

    愛知の豊川支部、ドライブスルー方式で防犯ネジの取り付け

    自動車関連盗難が増加している中で、愛知県自動車整備振興会・豊川…

  3. 整備関係

    愛知東部整備組合が総代会開き、共同購買などの事業計画

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者4…

  4. 整備関係

    静岡整備政治連盟・総会と国会議員との懇談会を開催

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  5. 整備関係

    中整連・事務代行アプリの改修など行政への積極要望続ける

    中部5県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(…

  6. 整備関係

    愛整振・西尾支部が総会で無料点検や技術研修など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西尾支部(木下卓往 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP