中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・行政との意見交換など報告

三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は5月20日、津市の振興会館で第188回理事会(写真)を開き、令和5年度の事業・収支報告など、6月7日の定時総会に上程する議案について協議した。

(全文は整備新聞 令和6年5月25日号:1面に掲載)

岐阜整振・能登半島地震災害義援金を寄託前のページ

加藤彦徳岐阜運輸支局長・就任インタビュー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜の指定部会と検査員会が電子車検証の説明会でカードリーダー配布も

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の指定部会(遠藤太桂康委員長)と…

  2. 整備関係

    愛整振・岡崎支部が総会でユーザー対策骨子に事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・岡崎支部(横山陽一支部長)はこ…

  3. 整備関係

    三重・未来を考える会が鈴鹿のリサイクル工場を見学

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  4. 整備関係

    浜松で人材イベント開催、空飛ぶクルマの展示なども

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は、人材確保事業の一環…

  5. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクール審査会で791点の中から入選30作品選ぶ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は9月27日、整備振興…

  6. 整備関係

    愛知で連絡会主催の人材確保セミナーを開催

    「自動車整備業の人材確保と地域の“かかりつけ医”としての事業承…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP