中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

電子車検証、国交省がA6サイズにICタグの仕様を決める

電子車検証、国交省がA6サイズにICタグの仕様を決める

国土交通省は、令和5年1月から開始を予定している電子化された自動車検査証(電子車検証)の仕様を決めた。A6サイズ程度の台紙にICタグを貼りつける方式を採用するとしている。(写真=イメージ)

 

(全文は整備新聞 令和3年1月25日号:4面に掲載)

自動運転技術に国際基準導入へ保安基準など改正前のページ

JU愛知が新春特別企画で初セリを盛り上げる次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局で竹林日整連会長らに叙勲・褒章の伝達式行う

    令和4年秋の叙勲・褒章の伝達式が11月30日、中部運輸局の共用…

  2. 整備関係

    三重販売協が総会で60周年事業の実施など事業計画決める

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長…

  3. 整備関係

    中部運輸局・遠隔操作の自動運転許可

    中部運輸局が全国で初めて認可した遠隔型自動運転システムによる自動運転車…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部が豊橋市と県内26番目の観光協定

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は5月26日…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証、中部の指定工場では82・7%に

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)の集計によると、5県整備振興会会…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会が幹事会で新年度事業計画など討議

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(大宮昌夫…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP