中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

軽検査三河支所で7月10日から第1と第2コースの検査機器更新工事

軽自動車検査協会愛知主管事務所三河支所は、7月10日から来年1月17日までの予定で、第1コースと第2コースの検査機器更新工事を行う。

(整備新聞 令和3年6月25日号:3面に掲載)

JU岐阜AAの軽トラックコーナーで農繁期応援月間が好調前のページ

愛知の刈谷支部が総会で技術研修など活動再開めざし次のページ

関連記事

  1. 特集

    【特集】愛整振支部が事業推進へ組織力強める

    自動車技術の高度化を背景に、整備業界も変革への対応を迫られる中…

  2. 整備関係

    静岡政治連盟・国会議員との懇談会など理事会で活動方針審議

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  3. 整備関係

    愛知の自動車関係団体が税制見直しを街頭アピール!

    ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの実現を…

  4. 整備関係

    愛整振・西支部がおまつり広場の点検教室に300人

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  5. 整備関係

    国交省・業界と連携し点検整備促進運動

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間として「自動車…

  6. 整備関係

    静岡整振・理事会でディーラー理事の定員数を増員

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は10月21日、静岡市駿…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP