中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・総会で竹林会長を再選、業界の使命を訴える

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は6月4日、津駅前のホテルグリーンパーク津で第69回定時総会(写真)を開き、令和2度事業報告・決算報告を承認した。役員改選では理事30人、監事3人を選出、総会終了後の理事会で竹林会長、向井弘光・伊藤惠智・木本博文3副会長を再選、伊藤雅春副会長を新任、中原拓専務理事、大川義則常務理事を再選した。

(全文は整備新聞 令和3年6月25日号:1面に掲載)

岐阜整振・総会で新認証取得の状況なども報告前のページ

福井整振・総会で課題に対応し事業計画を推進次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連が児童を対象にしたクルマのシールブックを作成

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)はこのほど、…

  2. 整備関係

    JAF愛知支部が雪氷対策出発式で冬用タイヤ装着の必要性を実施啓発

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は11月29…

  3. 整備関係

    国交省・検査標章の貼付位置の見直しを延期

    国土交通省は、令和五年一月から施行を予定していた検査標章の貼付位置の見…

  4. 整備関係

    静岡整振・西部地区が支所駐車場で54台の街頭検査を実施

    静岡県自動車整備振興会の西部地区委員会(鈴木幸治委員長)は1月…

  5. 整備関係

    ナカバヤシ自動車工業の新社長に中林憲亮氏が就任

    指定工場のナカバヤシ自動車工業(刈谷市)はこのほど、中林憲亮氏が新社長…

  6. 整備関係

    公益活動の推進など:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和5年の新春を迎え、ここに謹んで…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP