中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整備商工・総代会、組合員の経営基盤強化など計画

岐阜県自動車整備商工組合(國枝功理事長)は6月12日、令和三年度通常総代会(写真)を開き、事業経営基盤強化や共同経済事業対策などを柱にした新年度事業などを承認した。

(全文は整備新聞 令和3年7月10日号:2面に掲載)

静岡整備商工・総代会、役員改選で萩原真治常務理事を選出前のページ

三重整備商工・総代会、竹林理事長再選し教育指導や環境経済事業を計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・西支部、活動報告など行い新年懇親会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  2. 整備関係

    コロナ禍で整備の人材確保にも影響、高校訪問など中止に

    各県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施設、高等学校で構成…

  3. 整備関係

    福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与

    福井運輸支局(梅藤博幸支局長)は10月8日、福井市の同支局で令…

  4. 整備関係

    高山東・西支部が同時に同会、事業計画など決める

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロックの高山東…

  5. 整備関係

    静岡整振、総会で技術強化をさらに推進

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月19日、静岡市駿河…

  6. 整備関係

    三重会議所、総会で竹林会長を再選、公益活動など計画

    三重県自動車会議所(竹林武一会長)は6月24日、ホテル・グリー…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP