中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

豊川支部がスーパー駐車場で防犯ネジ取付け

自動車関連盗難が後を絶たない中で、愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)豊川支部(近田清隆支部長)は7月2日、イオン豊川店の立体駐車場でナンバープレート盗難防止ネジ取り付けキャンペーン(写真)を実施した。

(全文は整備新聞 令和3年7月25日号:2面に掲載)

 

愛整振・役員や整備士ら233人を会長表彰前のページ

ツールプラネットが岐南工業にスキャンツールなど寄贈次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局・OBD検査の対応で車両確認や適切な検査手順など

    昨年12月2日に国土交通省が開催した「第1回OBD検査モニタリング会合…

  2. 整備関係

    愛整振・中村支部が新年会を開催、和やかな雰囲気の中で交流を深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

  3. 整備関係

    1月4日から軽自動車で電子車検証開始

    軽自動車の自動車検査証の電子化に伴い、軽自動車検査協会は令和6年1月4…

  4. 整備関係

    JAFが自動車関係税のユーザーアンケート調査を行い98%が負担

    日本自動車連盟(JAF、藤井一裕会長)は今年も「自動車税制に関するアン…

  5. 整備関係

    車輪脱落事故防止に向け大型車のタイヤ脱着などを解説

    国土交通省は大型車の適切なタイヤ脱着・保守管理作業の解説動画を…

  6. 整備関係

    愛知自販協・多様な価値観や個性へダイバーシティ研修

    愛知県自動車販売店協会・自販連愛知県支部(小林剛 会長・支部長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP