中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

豊川支部がスーパー駐車場で防犯ネジ取付け

自動車関連盗難が後を絶たない中で、愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)豊川支部(近田清隆支部長)は7月2日、イオン豊川店の立体駐車場でナンバープレート盗難防止ネジ取り付けキャンペーン(写真)を実施した。

(全文は整備新聞 令和3年7月25日号:2面に掲載)

 

愛整振・役員や整備士ら233人を会長表彰前のページ

ツールプラネットが岐南工業にスキャンツールなど寄贈次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜商工が理事会で教育研修や共同経済事業などを計画

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治理事長)は4月26日、整備振…

  2. 整備関係

    中部の整備工場数が12月も新規認証の増加続く

    電子制御装置整備の認証取得が進む中で、中部でも認証の新規が廃止を大幅に…

  3. 整備関係

    日整連・整商連が総会で課題への対応、使命を強調

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一 会長)…

  4. 整備関係

    愛整振・豊田支部と指定Bが合同理事会と検査員会開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・豊田支部(杉浦直人支部…

  5. 整備関係

    静岡整振・初の子供向けイベントなど多彩な内容で点検をアピール

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)では、支部主催の点検教室…

  6. 整備関係

    愛整振・瀬戸支部が総会で組合と一体活動、大橋支部長を選出

    瀬戸自動車販売整備協同組合と一体で活動する愛知県自動車整備振興会(川村…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP