中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜運輸支局、式典行わず功労者41人に表彰状

岐阜運輸支局(松井雅人支局長)は10月6日、令和三年度運輸関係功労者表彰を行った。今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、式典は行わず、受賞者には各団体を通じて表彰状が授与された。受賞したのは、団体役員1人、事業役員6人、運送事業運転者7人、整備士7人、その他従事者19人、運行管理者1人の合計41人。

(整備新聞 令和3年10月25日号:1面に掲載)

三重・未来を考える会がコロナ対応やOBD検査など情報交換前のページ

福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の岡崎支部が整備技術向上へセミナーを開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  2. 整備関係

    整備関係

    三重整振が理事会で技術研修や点検整備の促進など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は3月6日、津市の振興会館で第…

  3. 整備関係

    岐阜整振で特定整備の説明会を5月に13回開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の指定部会(遠藤太桂康委…

  4. 整備関係

    岐阜整振、理事会を開き、専門委員会の正副委員長らを選出

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月24日、岐阜県自動…

  5. 整備関係

    点検推進協議会がWebで必要性などをアピール

    国土交通省や日本自動車整備振興会連合会(日整連)など自動車関係…

  6. 整備関係

    課題を乗り越えて時代へ!

    令和3年がスタートした。コロナ禍で先が見通せない。まずは、一刻も早くコ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP