中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜運輸支局、式典行わず功労者41人に表彰状

岐阜運輸支局(松井雅人支局長)は10月6日、令和三年度運輸関係功労者表彰を行った。今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、式典は行わず、受賞者には各団体を通じて表彰状が授与された。受賞したのは、団体役員1人、事業役員6人、運送事業運転者7人、整備士7人、その他従事者19人、運行管理者1人の合計41人。

(整備新聞 令和3年10月25日号:1面に掲載)

三重・未来を考える会がコロナ対応やOBD検査など情報交換前のページ

福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    健全な車社会発展へ:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和3年の新春を迎え、ここに謹んで…

  2. 整備関係

    愛知盗難防止恊が総会開き新型の盗難防止ネジ発表も

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損…

  3. 整備関係

    三重・四日市整備組合、交差点で交通安全や点検整備などをアピール

    四日市自動車整備組合(伊井雅春 理事長)は4月8日、四日市市八…

  4. 整備関係

    静岡整振が3会場で整備技能競技大会の地区選考会を実施

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は4月27日、令和6年…

  5. 整備関係

    中部5県の整備工場数、2月は再び新規認証が増勢

    中部の整備工場数では、再び認証の新規が廃止を上回る傾向に転じている。中…

  6. 整備関係

    整備用機械工具販売が5年連続で前年度を上回る

    自動車整備用機器の販売が堅調に推移している。日本自動車機械工具販売協会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP