中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

技術高度化背景に法・制度改正さらに「整備業界も大変革期へ」

2022年がスタートした。この2年間、世界中が新型コロナウイルスに翻弄され、社会経済活動も停滞を余儀なくされたが、人間の英知が時代を常に前へ進めている。未知との遭遇に不安はあるが、夢と希望は果てしなく広がる。困難を乗り越え、課題を克服し、次代へ今年も力強く一歩を。

(全文は整備新聞 令和4年1月10日号:1面に掲載)

自動運転化実証実験支援など:嘉村徹也・中部運輸局長前のページ

CAA中部・会員から選ばれる会場を目指して次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    二輪昭宏・三重運輸支局長、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局三重運輸支局長に前鉄道部計画課長の二輪昭宏氏が…

  2. 整備関係

    教育事業などを充実:川村保憲・愛整振会長

    令和5年の年頭に当たり一言ご挨拶申し上げます。新型コロナウイルスの感染…

  3. 整備関係

    全国自動車連合・三重、県内の整備組合が名張で意見交換

    三重県内の自動車整備組合の有志の会「全国自動車連合・三重」は2…

  4. 整備関係

    岐阜車恊・青年部が「Web集客」でオンライン講習

    岐阜車協青年部(森敬次部会長)は6月27日、ZOOMを使ったオンライン…

  5. 整備関係

    岐阜人材連絡会・児童対象にイベントなど計画

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自…

  6. 整備関係

    愛知ダイハツ・キャンピングカーなど軽トラック積載型ユニットを発売

    愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は、同社がオリジナルで製造を行う…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP