中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・懸賞キャンペーンの上期抽選を行う

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月27日、岐阜市の同整備振興会館で点検整備入庫促進企画「愛車にオアシス・懸賞キャンペーン2021」の第1回(上期)抽選会(写真)を実施した。今年度は昨年7月から6月末までの1年間にわたり展開しており、上期(7~12月)は1万745枚(前年対比93・3%)の応募があった。このキャンペーンは会員工場への点検整備の入庫促進を目的に平成16年から毎年実施している。とくに実施率が低下傾向にある六カ月点検、1年点検などの潜在需要の掘り起こしを目的にしており、期間中に車検、点検などで会員工場に入庫したユーザーを対象に抽選で賞品を進呈する。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:2面に掲載)

静岡商工・中部総支部のみミニ展示会を開催前のページ

福井整振が専業部会・事業委員会の合同会議を開く次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連・コンビニのレジで点検キャンペ―ンをPR

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、令和4年…

  2. 整備関係

    愛知軽協が総会で継続検査OSS促進など計画

    愛知県軽自動車協会(坪内孝暁会長)は5月27日、名古屋市中村区…

  3. 整備関係

    岡崎支部が県内のトップを切りマイカー無料点検を開始

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツとADW・新入社員51人はホテルで入社式

    愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)とADWホールディングス(同)は…

  5. 整備関係

    令和5年度のリコール届出総台数、国産車が大幅に増加

    国土交通省は令和5年度のリコール総届出件数と総対象台数を発表した。昨年…

  6. 整備関係

    中部運輸局・人事、中村局長、佐藤観光部長、森本技安部長が就任

    国土交通省の7月1日付人事異動で、中部運輸局長に観光庁観光地域振興部長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP