中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・西部地区が支所駐車場で54台の街頭検査を実施

静岡県自動車整備振興会の西部地区委員会(鈴木幸治委員長)は1月12日、浜松市東区の静岡整振西部支所の駐車場で街頭検査を実施した。中部運輸局2人、静岡運輸支局2人、自動車技術総合機構2人、浜松東警察署4人、西部地区委員10人、振興会西部地区会員17人、振興会職員6人の総勢43人が参加した。当日は西部地区委員会が中心となり、54台の車両を検査した。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:3面に掲載)

静岡車恊・日車協連を脱会へ前のページ

日整連・令和4年度のスローガンを募集次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重支局・自販協が優良事業者などを表彰

    三重運輸支局・三重県自動車販売協会・同自動車販売店交通安全対策…

  2. 整備関係

    愛整振・碧南支部が総会で委員会主体の活動、山田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の碧南支部(岡本彰支 …

  3. 整備関係

    愛知の継続車検、登録車は前年比3・5%増

    車検市場が堅調に推移している。大市場の愛知県における令和2年度の継続検…

  4. 整備関係

    愛知自販協が交通安全標語など決める

    春の交通安全運動を前に愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)の交通安全…

  5. 整備関係

    福井整振の商組、新技術対応や人材確保など計画

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)と同整備商工組合(同理事長…

  6. 整備関係

    JAF愛知支部・学生考案のスタンプラリーを展開

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は1月19日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP