中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振・認証工場研究会で電子制御認証の取得促進

福井県自動車整備振興会(田中森会長)は1月18日、福井県自動車会館で令和3年度第1回認証工場研究会(木下敏昭会長)=写真=を開催。議題は①2・3月の繁忙期対策②電子制御装置整備認証の申請等進捗状況―について審議するとともに、振興会ホームページ求人サイトや代行車検対策について報告した。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:1面に掲載)

岐阜整備商組・理事会で上半期事業の報告など前のページ

特別企画:中部5県振興会・商工組合の会長・理事長が座談会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の継続車検、昨年9月から前年比減少

    登録車の継続車検市場が昨年9月から再び前年比マイナスに転じている。これ…

  2. 整備関係

    今年も点検整備推進運動~啓発活動を強力に

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間に「自動車点検…

  3. 整備関係

    福井運輸支局が安全・環境対策で33事業場を表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は7月25日、福井商工会議所コ…

  4. 整備関係

    自動車機構・下原中部検査部長の就任インタビュー

    4月1日付で、独立行政法人自動車技術総合機構中部検査部長に前自…

  5. 整備関係

    愛知の後藤修氏が黄綬褒章

    令和2年度秋の褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県の後藤…

  6. 整備関係

    森本裕史・自動車技術安全部長の就任インタビュー

    国土交通省の7月1日付人事異動で、中部運輸局自動車技術安全部長に前物流…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP