中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

全軽愛知事務所の坪内代表に聞く愛知独自の「流通確認業務」

令和3年1月から軽自動車の申請手続きにおける署名及び押印廃止が施行され、軽自動車の所有権保護に不安を持つ事業者が増加している。全国軽自動車協会連合会(全軽自協)愛知事務所では流通確認制度の大転換時期と捉え、県独自で「愛知県流通確認業務」の取り扱いを始めた。軽自動車は日常生活に欠かせないライフラインとして、地方の貴重な交通手段として活躍している中で、軽自動車を取り巻く環境変化への対応や今後の課題など愛知事務所の坪内孝暁代表責任者にお聞きした。

――愛知事務所で運用を開始された「愛知県流通確認業務」はどのような内容ですか?

坪内代表 軽自動車は登録車と違い、所有権保護に関する法整備がされていないことから、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)では、国の所有権公証制度に代わる所有者の権利保護を図り不正流通防止を目的とする自主的な「流通確認制度」を全国的に制度化し運用しています。そうした中で、令和3年1月、国土交通省関係政令改正の一部改正する政令が施行され、軽自動車関係各種申請書等の署名押印が廃止されたことにより、確実な権利保護ができなくなる恐れがあり、流通確認制度への加入を希望される事業者が増加しているものの、流通確認制度への会員加入条件を満たすことのできない事業者もあることから、対象範囲を愛知県内で流通する軽自動車のみとする「愛知県流通確認業務」の取り扱いを定め、令和3年7月1日より運用を開始しました。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:2面に掲載)

福井整振が専業部会・事業委員会の合同会議を開く前のページ

岐阜整備商組・理事会で上半期事業の報告など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知で12月末までセーフティー&クリーンキャンペーンを実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は、今年度も9月1日から12月…

  2. 整備関係

    整備関係

    日整連「令和2年度のスローガン」決まる

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、マイカー点検キャ…

  3. 整備関係

    愛整振・千種名東支部が経営・技術向上などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)千種・名東支部(加藤山士支部長)…

  4. 整備関係

    中部の整備工場、4年連続で新規認証の増勢が続く

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が進み、中部地区における整…

  5. 整備関係

    三重の検査場など高校生が施設見学

    中部運輸局三重運輸支局と自動車技術総合機構中部検査部三重事務所…

  6. 整備関係

    岐阜整振・支部が道の駅でチラシ配布などで点検・整備をPR

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)では、例年、道の駅やスーパー駐車…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP