中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の継続車検、昨年9月から前年比減少

登録車の継続車検市場が昨年9月から再び前年比マイナスに転じている。これに対して、軽自動車は一貫してプラス市場が続き、今年1月にマイナスとなったが、ほぼ横ばいの流れを維持している。市場の大きい愛知県で見ると、登録車の継続検査台数は昨年9月から前年比で減少している。11月は微増したが、稼働日数が前年より1日多いことから実質的には逆に微減と言える。

(全文は整備新聞 令和4年2月25日号:1面に掲載)

愛知のユーザー車検は減少幅がやや拡大前のページ

整備売上高が5年ぶりに前年比減次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の点検キャンペーン支部主体に各地で展開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は今年も11月後半まで…

  2. 整備関係

    福井運輸支局・功労者32人を表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は10月12日、福井商工会議所…

  3. 整備関係

    全日本整備技能競技大会でハイレベルの白熱戦を展開、静岡が準優勝

    「クルマの未来は この手で支える」をスローガンに、整備士日本一…

  4. 整備関係

    整備主任者検査員研修・自主学習とり入れ新方式も

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため多人数での研修が困難にな…

  5. 整備関係

    機工協・OBD検査用の機器公表、バンザイのスキャンツール

    日本自動車機械工具協会は、令和6年10月から開始されるOBD検査に使用…

  6. 整備関係

    岐阜整振・商工組合が理事会で総会上程議案

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は第30回通常理事会、同…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP