中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の継続車検、昨年9月から前年比減少

登録車の継続車検市場が昨年9月から再び前年比マイナスに転じている。これに対して、軽自動車は一貫してプラス市場が続き、今年1月にマイナスとなったが、ほぼ横ばいの流れを維持している。市場の大きい愛知県で見ると、登録車の継続検査台数は昨年9月から前年比で減少している。11月は微増したが、稼働日数が前年より1日多いことから実質的には逆に微減と言える。

(全文は整備新聞 令和4年2月25日号:1面に掲載)

愛知のユーザー車検は減少幅がやや拡大前のページ

整備売上高が5年ぶりに前年比減次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整振・こども110番の店活動ツールを贈呈

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は3月23日、静岡整振総…

  2. 整備関係

    整備関係

    新型肺炎で車検証の有効期間を伸長

    国土交通省は、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、自動車検査証…

  3. 整備関係

    愛整振・三河地区に再び教育施設を検討

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は整備技術力強化に向けた教育事業…

  4. 整備関係

    愛整振・西尾支部が地元の祭りで青年部会がマイカー点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西尾支部(木下卓往 …

  5. 整備関係

    フロントマン研修でロープレなど行い接客技術を磨く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は今年も2月13日、小牧…

  6. 整備関係

    愛整振・総会で整備技術力の強化を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は6月10日、名古屋駅前…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP