中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・整備技能競技大会で鈴村・鈴木選手が優勝

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月11日、静岡市駿河区の同振興会総合会館で令和四年度「静岡県自動車整備技能競技大会」を開催した。東部・中部・西部3地区の選考会を勝ち抜いた3チーム六6が出場した。競技内容は全国大会を見据え故障診断をメインとした種目に絞り実施、熱戦を繰り広げた結果、西部地区の新村翔希選手(坂井モーター浜松初生工場)、鈴木康平選手(同浜松育玉工場)のチームが優勝した。(写真)両選手は、来る11月26日に東京ビッグサイトで開催される全国大会へ出場する。

(全文は整備新聞 令和4年6月25日号:1面に掲載)

愛整振・総会で整備技術力の強化を推進前のページ

岐阜商組が総代会、役員改選で直井新理事長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    4月から特定整備、3月末で経過措置が満了

    令和2年4月に施行された特定整備制度に伴う電子制御装置整備の認証取得の…

  2. 整備関係

    中部の整備工場数、11月の新規認証が依然高水準~半年間連続で増

    特定整備制度のもとで、中部地区の整備業界では認証の新規が高水準で続いて…

  3. 整備関係

    愛知支局が窓口の混雑緩和にスマホで受付確認

    愛知運輸支局(名古屋市中川区)はこのほど、名古屋ナンバー限定で…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部・ご当地パン選手権の推しパンが決まる

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)とリクルート…

  5. 整備関係

    中部運輸局がICT活用テーマに事故防止セミナー

    「ICTがもたらす事故防止の未来」をテーマに、中部運輸局は今年…

  6. 整備関係

    経産省のコロナ禍対策「事業復活支援金」申請は5月末まで

    経済産業省では、中小法人や個人事業者を対象にコロナの影響を受けた事業の…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP