中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・西支部が総会で電子車検証などの研修会を計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)は6月13日、名古屋市中区の名古屋観光ホテルで第31回定期総会(写真)を開き、研修会やマイカー点検教室などを内容とした令和4年度の事業計画を決めた。冒頭、堀田支部長は「対面による総会を3年ぶりに開催することができた。コロナ禍が続く中、整備業界は法・制度などが急速に変化しており、早期の対応が求められている。今期は各事業を積極的に実施していきたい」と挨拶した。

(全文は整備新聞 令和4年7月25日号:3面に掲載)

愛整振・小牧支部が総会で定期点検の促進など積極展開へ前のページ

JAF愛知支部がドライバーに交通安全を呼びかけ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・事業役員や整備士ら42人を会長表彰

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は11月8日、津市の同…

  2. 整備関係

    岐阜整振・高山西支部が中古車フェアの会場で点検PR

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロックの高山西…

  3. 整備関係

    整備関係

    コロナ対策で4回目の車検延長

    新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、政府の緊急事態宣言の実施機関…

  4. 整備関係

    愛知東部整備組合が総代会開き、共同購買などの事業計画

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者4…

  5. 整備関係

    愛整振・渥美支部が総会で技術研修など計画、石橋支部長を選出

    渥美自動車組合(鈴木正俊組合長)は5月12日、田原市の崋山会館…

  6. 整備関係

    岐阜整振が今秋、整備技能競技大会を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月14日の理事会で「…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP