中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局・警戒レベル4で車検場など業務中断

中部運輸局は災害時に、業務継続の可否判断の規定を一部改正し、販売・整備事業者などに周知を図っている。去る6月2日の豪雨における車検場などの対応を受けた措置。

(全文は整備新聞 令和5年7月10日号:1面に掲載)

日整連・整商連が総会で課題への対応、使命を強調前のページ

中部運輸局・技術安全部長に諸川慎治氏が就任次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜運輸支局など「はたらくのりものと自動車安全・環境フェスタ2024」を開催

    自動車の魅力や抱えている問題について、展示・体験を通して一般利…

  2. 整備関係

    岐阜・揖斐支部が道の駅でマイカー無料点検を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の西濃ブロック・揖斐支…

  3. 整備関係

    整備関係

    自動車登録申請添付書類の有効期間を延長扱い

    国土交通省では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、自動車登録申…

  4. 整備関係

    愛整振・西支部がおまつり広場の点検教室に300人

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  5. 整備関係

    愛知人材確保・今年度の活動状況など報告

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備…

  6. 整備関係

    愛整振・三河教育センター(仮称)建設を支部長会で発表

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月14日、小牧教育センターで…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP