中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・中川支部が理事ブロック長会議でコロナ禍での事業活動など協議

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)は8月6日、名古屋市中川区のマルホ寿司で理事・ブロック長会議(写真)を開き、会員ら20人が参加した。今回はコロナ禍における事業活動について協議した。また、コロナ対策として店舗内の換気強化したほか、店舗内での飲食を控え、弁当を持ち帰るなどの対応を図った。

(全文は整備新聞 令和3年8月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・指定部会と検査員会が共催で検査業務適正化の研修会前のページ

特定整備・時代へアプローチ「JSK春日井サービスセンター」次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    梅藤博幸・福井運輸支局長の就任インタビュー

    4月1日付で中部運輸局福井運輸支局長に、前自動車技術総合機構中…

  2. 整備関係

    愛整振・中川支部が総会でOBD検査・確認の研修会も実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  3. 整備関係

    軽検査協・令和6年度の事業計画で利用者利便の向上など

    軽自動車検査協会はこのほど令和6年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  4. 整備関係

    三重販売協が総会で60周年事業の実施など事業計画決める

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長…

  5. 整備関係

    JAF愛知が防災サミットに参画し災害時の車トラブルを注意喚起

    日本自動車連盟(JAF)の愛知支部(寺町一憲支部長)は11月2…

  6. 整備関係

    愛整振・知多支部、会員47人が参加し新年会で交流

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(清水昭博 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP