中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・高浜支部が総会で無料点検や情報交換など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の高浜支部(神谷則喜支部長)はこのほど、高浜市のエコハウスで令和4年度通常総会を開き、マイカー無料点検の開催や会員相互の情報交換などを内容とした新年度の事業計画を決めたほか、会則を一部改正した。新年度事業は、ナンバープレート盗難防犯ネジの取付けや振興会のセーフティー&クリーンキャンペーンへの参加、マイカー無料点検、研修会などに取り組むこととしている。

(全文は整備新聞 令和4年8月10日号:3面に掲載)

愛整振・守山支部が総会で地域密着の安全活動や点検促進を計画前のページ

愛整振・西春日井支部が総会で時代の変化に対応し各種事業を推進次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・瀬戸支部が新年会を開き事業の話題などで交流

    瀬戸自動車販売整備組合と一体で活動を展開する愛知県自動車整備振…

  2. 整備関係

    アウトランダーPHEVなどがファイブスター賞受賞

    国土交通省は自動車の安全性能を評価・公表する「自動車アセスメント」にお…

  3. 整備関係

    愛知のユーザー車検台数・上半期も3・6%増

    堅調な車検市場が続く中で、ユーザー車検が依然として大きな割合を維持して…

  4. 整備関係

    岐阜整振・特定認証を指定工場の90%超が取得へ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の電子制御装置整備認証の取得率が…

  5. 整備関係

    ロータス愛知が秋の点検キャンペーン決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水…

  6. 整備関係

    事故防止をさらに~春の交通安全運動を展開

    自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP