中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

チャイルドシート安全性評価結果を妊婦アプリ配信

国土交通省は、チャイルドシートを選択する際の参考にしてもらうため、製品の安全性評価(チャイルドシートアセスメント)の結果を、多くの妊婦に利用されている情報アプリ「二ナル」に、7月29日から配信している。

(全文は整備新聞 令和4年8月25日号:4面に掲載)

バス・トラックの自動運転基準を策定前のページ

東京オートサロンで出展33台に文書で注意喚起次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知で12月末までセーフティー&クリーンキャンペーンを実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は、今年度も9月1日から12月…

  2. 整備関係

    愛整振・安城支部が総会で点検教室や防犯ネジ活動も再開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

  3. 整備関係

    軽自動車の世帯当たり普及が増加、全国平均54・10%に

    全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の集計によると、令和4年12月末現在…

  4. 整備関係

    新型車は令和4年7月から事故時の車両情報記録装置を義務化

    国土交通省は9月30日、事故情報計測・記録装置(EDR)に係る国連規則…

  5. 整備関係

    愛整振・半田支部、忘年会に会員40人が参加して親睦深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  6. 整備関係

    中部行政処分、令和2年度は検査員解任が増加

    コロナ禍の影響により、令和2年度は整備事業場への監査件数自体が減少した…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP