中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

岐阜車協・青年部が2月25日に設立10周年で記念式典や講演会

岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)の青年部会(森敬次部会長)は設立から10周年を迎え、2月25日に岐阜市のグランベール岐山で記念式典を開く。当日は式典で記念動画の放映、森部会長・平野理事長挨拶、小倉龍一日車協連会長らの祝辞に続いて、歴代部会長や部会立ち上げ時のメンバー六人に対する感謝状贈呈を行う。

(全文は整備新聞 令和5年2月10日号:3面に掲載)

岐阜車協・溶接技術で第6回高度化講習会を開催前のページ

CAA中部会場で出品車のカークリーニングサービスを実施中次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    DRP東海・88人が参加して感謝の夕べ開く

    損保から事故車修理の入庫を誘導する車体整備業グループのDRPネ…

  2. 車体整備関係

    車体整備の特定整備認証取得が中部平均で組合員の4割

    車体整備業界の電子制御装置整備認証の取得ペースが、令和3年度に入ってや…

  3. 車体整備関係

    先進安全技術に対応:小倉龍一日車恊会長

    新年あけましておめでとうございます。令和5年の新春を迎えるに当たり、所…

  4. 車体整備関係

    岐阜車協と岐阜電装組合が互いに賛助会員で入会

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は4月26日、岐阜市のグ…

  5. 車体整備関係

    中部の4車協、組合員の減少止まらず

    特定整備制度により、自動車車体整備協同組合の組合員数減少に歯止めがかか…

  6. 車体関係

    車体整備関係

    愛車協の組合員2社が特定整備の新認証看板

    特定整備認証の取得を積極的に進める愛知県自動車車体整備協同組合で、4月…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP