中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

日車協連・高度化講習など事業計画

日本自動車車体整備協同組合連合会(日車協連、小倉龍一 会長)は6月20日、東京都港区の芝パークホテルで第42回通常総会を開き、先進技術に対応した講習会などを内容とした令和5年度事業計画を決めるとともに、役員改選で小倉会長らを再選した。

(全文は整備新聞 令和5年7月10日号:3面に掲載)

愛車協・特認部会が今後の事業活動のあり方など検討前のページ

軽自動車検査協会・車検証電子化やOBD検査などへ体制整備次のページ

関連記事

  1. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協・保険金で産廃処理費の支払い問題「裁判で決着」の考え固める

    廃部品などの産業廃棄物を適正処理する環境保全に取り組む岐阜県自動車車体…

  2. 車体整備関係

    三重車協・高度化講習会などを計画

    三重県自動車車体整備協同組合(片岡則久 理事長)は5月24日、…

  3. 車体整備関係

    愛車協が総会で技術向上など重点に計画

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は5月25日、愛…

  4. 車体整備関係

    DRP東海・88人が参加して感謝の夕べ開く

    損保から事故車修理の入庫を誘導する車体整備業グループのDRPネ…

  5. 車体整備関係

    教育事業で人材育成:金原正和愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。輝かしい令和五年の新春をお健やかに…

  6. 車体整備関係

    岐阜車協が賛助会員との協議会で要望検討

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は7月15日、第11回組…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP