中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

自賠責保険料、事故件数の減少で4月から11・4%引き下げ

自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が4月から引き下げられる。改定率は車種や保険期間などによって異なるが、全車種・全地域平均で11・4%下がる。引き下げは令和3年4月以来2年ぶり。先進運転支援システム搭載車の普及などにより交通事故が減少していることが理由。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:4面に掲載)

セミナーで整備士・人材確保の情報共有前のページ

中部の電子制御整備認証の取得率は平均50%に近づく次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクールで県内小学生対象に8月末まで募集

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は7月15日から、今年も県内の…

  2. 整備関係

    愛知ダイハツ、女性の目線でSDGs活動へ推進チーム発足

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(本社・名古屋市…

  3. 整備関係

    愛知道路確率委会・書面理事会で事業計画など決める

    官民でクルマ社会の交通事故防止や環境保全に取り組む愛知県道路運送秩序確…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツが独自のキッチンカー制作しイベントなどで活用

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)はこのほど、店舗イベントなどで食品…

  5. 整備関係

    静岡商工・中部総支部のみミニ展示会を開催

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は12月19日、静…

  6. 整備関係

    検定規則改正で自動車整備士の資格体系を一本化

    国土交通省は、整備士資格制度などを見直す自動車整備士技能検定規則の一部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP