中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・江南支部が研修旅行で自動車博物館などを見学

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は2月19、20の両日、北陸方面に研修旅行に出かけた。会員や愛整振教育部の西和幸次長らが参加し、ヤンマーミュージアムや日本自動車博物館などの見学を通じて交流した。(写真)

(全文は整備新聞 令和5年3月10日号:2面に掲載)

高山東・西支部が合同で新年懇親会を開き交流深める前のページ

岐南西支部が総会で産廃の共同収集や安全フェアなど事業計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部の人材確保、中学生への働きかけ活動など

    整備士の人材確保問題に取り組む中部運輸局は4月19日、局会議室で令和3…

  2. 整備関係

    JAFが今季・年末年始のロードサービスが9・3%減

    日本自動車連盟(JAF)は令和四年度年末年始期間(4年12月29日~5…

  3. 整備関係

    福井整備商工・総代会、振興会とも連携ICT化推進

    福井県自動車整備商工組合(田中森理事長)は5月25日、福井県自…

  4. 整備関係

    静岡整振・総会で点検整備を促進、杉山会長を再選

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は6月22日、静岡市駿…

  5. 整備関係

    愛整振・指定22Bが3年ぶりに総会、事業計画など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部所属の指定整…

  6. 整備関係

    愛知の点検キャンペーン支部主体に各地で展開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は今年も11月後半まで…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP