中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・江南支部が研修旅行で自動車博物館などを見学

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は2月19、20の両日、北陸方面に研修旅行に出かけた。会員や愛整振教育部の西和幸次長らが参加し、ヤンマーミュージアムや日本自動車博物館などの見学を通じて交流した。(写真)

(全文は整備新聞 令和5年3月10日号:2面に掲載)

高山東・西支部が合同で新年懇親会を開き交流深める前のページ

岐南西支部が総会で産廃の共同収集や安全フェアなど事業計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    古橋靖弘・岐阜運輸支局長の就任インタビュー、点検・整備の推進を啓発

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前自動車交通部旅客第一…

  2. 整備関係

    OBD検査用スキャンツール2機種目を公表

    日本自動車機械工具協会(JASEA)は6月12日、OBD検査に使用する…

  3. 整備関係

    田中秀一・軽検査協愛知主管事務所長の就任インタビュー

    4月1日付で、軽自動車検査協会愛知主管事務所長に前中部運輸局自…

  4. 整備関係

    愛整振・蟹江支部が総会でユーザー対策や会員の親睦など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の蟹江支部(髙橋秀治支部長)はこ…

  5. 整備関係

    愛整振が理事・支部長セミナーを開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は9月13日、名古屋市…

  6. 整備関係

    NGK・11月からクルマと整備士がつながる予防整備サービスを開始

    日本特殊陶業は11月から整備工場向けのコネクテッド予防整備サービス「ド…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP