中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の自動車盗難防止恊が30代男性に窃盗情報提供の報奨金10万円を贈呈

愛知県自動車盗難等防止協議会(会長・小林剛愛知県自動車販売店協会会長)は2月8日、中川警察署で自動車関連窃盗の情報提供した30代の男性に情報報奨金を初めて贈呈した。情報提供した男性は、昨年10月に名古屋市内のコインパーキングに不審な車が止まっているのを発見し愛知県警に通報し、その結果、犯人検挙に結びついたため、中川警察署から感謝状、同協会から報奨金を贈呈した。

(全文は整備新聞 令和5年3月10日号:3面に掲載)

愛車協が理事会で次期理事長候補に平岩氏を推薦前のページ

愛知の自動車盗難防止恊が総会で防犯ネジの取り付けなど推進次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    「飲酒・健康」起因などテーマに事故防止セミナー

    「日常生活に潜むリスクを減らそう」~事故防止は飲酒・健康にかか…

  2. 整備関係

    愛整振・半田支部が30周年記念事業で交通安全啓発のマグネットシートを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  3. 整備関係

    愛整振・理事会で新規の教育事業など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は3月22日、蒲郡市に完…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツ・安城店で「健康安全運転講座」を開催

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長…

  5. 整備関係

    愛知自動車会議所・総会で税簡素化への活動や創立70周年事業計画

    愛知県自動車会議所(山口真史 会長)は6月21日、名古屋市中区…

  6. 整備関係

    イヤサカ名古屋支店・7月24日と25日に大型整備の内覧会を

    大手機械工具商社イヤサカ(今井祥隆 社長)の名古屋支店(高津勇二郎 支…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP