中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の自動車盗難防止恊が総会で防犯ネジの取り付けなど推進

自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損保協会などで構成する愛知県自動車盗難等防止協議会(会長・小林剛愛知県自動車販売店協会会長)は2月15日、名古屋市中区の名古屋銀行協会で第20回総会を開き、自動車関連窃盗防止のためのユーザー啓発や盗難防止ネジ取り付けなどを柱とした2023年度活動計画を決めた。(写真)役員選任では小林会長をはじめ、副会長に川村保憲氏(愛知県自動車整備振興会会長)、兼松幸生氏(愛知県中古自動車販売協会会長)、中西貴志氏(日本損害保険協会中部支部委員長)を選出した。

(全文は整備新聞 令和5年3月10日号:3面に掲載)

愛知の自動車盗難防止恊が30代男性に窃盗情報提供の報奨金10万円を贈呈前のページ

愛整振・瀬戸支部が新年会を開き事業の話題などで交流次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    愛知で車体・電装整備士対象に整備主任者資格取得講習行う

    4月から特定整備制度が始まるのに対応し、愛知運輸支局と愛整振は3月25…

  2. 整備関係

    整備関係

    国交省:省令・告示改正、4月から自動運行装置の点検整備に認証

    国土交通省は2月6日、道路運送車両法改正に伴う「特定整備制度」などを柱…

  3. 整備関係

    整備用機械工具販売が5年連続で前年度を上回る

    自動車整備用機器の販売が堅調に推移している。日本自動車機械工具販売協会…

  4. 整備関係

    ロータス岐阜・秋のキャンペーン決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  5. 整備関係

    愛整振・港支部は警察などが後援し3年ぶりに無料点検を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の港支部(鈴木護支部長)…

  6. 整備関係

    愛知ダイハツが豊田市の高齢者見守りで市内の4店舗が登録

    地域の安全を守る取り組みを進めている愛知ダイハツ(坪内孝暁社長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP