中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部販協・業界発展や会員の連携強化に力

愛知県自動車部品販売協会(石川量章 会長)は6月28日、名古屋市東区のホテル・メルパルク名古屋で第78回通常総会(写真)を開催、部品販売業界の健全な発展に向けた新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で石川会長を再選した。新年度事業は、会員相互の連携・親睦を図るとともに、自動車部品販売業界の健全な発展と、車社会における社会的使命を果たすため、関係官庁や各団体と連携し各事業に取り組む。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:4面に掲載)

愛知自販協・会員の管理職が参加しメンタルセミナー開く前のページ

愛整振・北設支部が総会で地域活動に注力、本田支部長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中日本短大、卒業式で留学生含め228人が巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町…

  2. 整備関係

    トラック市場の動向、普通・小型ともコロナ禍の影響で荷動き鈍る

    日本自動車工業会(自工会、豊田章男会長)はこのほど、2020年度に実施…

  3. 整備関係

    愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)はこ…

  4. 整備関係

    夏の交通安全運動で「横断中の事故注意」自転車の安全利用を訴え

    愛知県自動車会議所をはじめとする自動車関係団体も参画する愛知県…

  5. 整備関係

    JAF愛知の学生ドライブスタンプラリーコンテで中京大が最優秀賞

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は8月27日、学生が…

  6. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会でセミナーの開催など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP