中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

竹林武一氏が「旭日中綬章」受章に感謝し2団体に寄付

令和4年秋の叙勲で旭日中綬章を受章した竹林武一氏(三重トヨタ自動車会長)は3月1日、三重県自動車整備振興会津本館で受章したことに感謝し、三重県更生保護事業協会、三重県交通安全協会の2団体に各100万円を寄付した。贈呈式で竹林氏は「受章は身に余る光栄です。整備業界や会社を代表していただいたと思っています。本来は多くの方に披露するとこではございますが、コロナ禍でもありますので、社会貢献活動の一環として寄付をさせていただき、心から敬意を表したいと思います」と挨拶した。

(全文は整備新聞 令和5年3月25日号:1面に掲載)

中整連・事務代行アプリの改修など行政への積極要望続ける前のページ

三重整振・新技術や人材確保など理事会で事業計画を審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備用機械工具の総販売額が6年ぶり減、エンジン診断機など伸びる

    日本自動車機械工具協会(機工協、柳田昌宏会長)がまとめた令和2年度自動…

  2. 整備関係

    中部運輸局・遠隔操作の自動運転許可

    中部運輸局が全国で初めて認可した遠隔型自動運転システムによる自動運転車…

  3. 整備関係

    愛知・指定7Bが検査員交流会で業界動向などを研修

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第7ブロック(北・…

  4. 整備関係

    愛整振・指定6Bが親睦会を開き業界動向など情報交換

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  5. 整備関係

    愛整振・理事会で事業報告や決算書類など承認

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は5月10日、小牧教育セ…

  6. 整備関係

    静岡整振・外国人学校で職業講和をリモートで

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は、人材確保事業の一環として9月…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP