中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知ダイハツが豊田市にイベントの売上金を寄附

愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)の豊田店(佐藤勇樹店長)は3月17日、豊田市に同店のイベントで行った野菜マルシェの売上金18万1,877円を寄付した。この浄財は、昨年12月に同店グランドオープンイベントで、地元で生産された野菜を来場者に販売したもの。寄贈式では、愛知ダイハツは車両直販部の待田勝彦部門長、豊田店の佐藤店長、小林勉副店長が出席したほか、豊田市は太田稔彦市長、福祉部総務監査課の安藤恒仁課長、同岩堀賢一担当長が参加した。(写真)

(全文は整備新聞 令和5年4月10日号:3面に掲載)

JU岐阜AA・4月15日に設立10周年記念を開催前のページ

愛知ダイハツが高齢者見守りで西尾市と締結次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月11日…

  2. 整備関係

    愛整振・西支部、活動報告など行い新年懇親会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  3. 整備関係

    愛整振・安城支部が総会で点検教室や防犯ネジ活動も再開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツ・西店でジェームスと融合しカー用品扱う新店舗開設

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は7月1日、名古屋市西区二方町に同…

  5. 整備関係

    愛整振・理事会で事業報告や決算書類など承認

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は5月10日、小牧教育セ…

  6. 整備関係

    国交省がペダル踏み間違い後付けの2装置を認定

    国土交通省は7月1日付で、後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置につ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP