中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

整備需要動向調査で売上・入庫DI改善、コロナ禍の影響薄れる

コロナ禍の影響などで悪化が続いていた総整備売上高・総入庫台数DIや景況感が改善してきた。日本自動車整備振興会連合会(日整連)はこのほど第54回「整備需要等の動向調査」の結果をまとめた。調査は毎年2回、整備事業場における整備需要などの動向について、直近6カ月間の業績と向こう6カ月間の業績予想を把握するもの。今回は専業の認証271事業場、同指定386事業場、ディーラーの指定311事業場の合計968事業場を対象に、今年1月時点で調査した。調査結果の概要によると、今期(令和4年7~12月)の総整備売上高DIは、前期(令和4年1~6月)のマイナス20・1から17・1ポイント上昇してマイナス3・0に改善した。業態別では、専業認証が8・7ポイント増、専業指定が13・6ポイント増、ディーラーが29・6ポイント増といずれも改善、ディーラーは1年半ぶりにプラス圏に浮上した。

(全文は整備新聞 令和5年4月10日号:4面に掲載)

愛知の自動車盗難・2022年は全国ワースト1位、2年連続大幅増前のページ

日車協連・材料代の実態調査で、塗料など仕入れ値大幅増次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・津島支部が役員会・懇親会で今後の事業を審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・津島支部(横井隆幸支部長)は1…

  2. 整備関係

    愛知・江南支部が役員会で今後の支部活動など取り組みを討議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は1…

  3. 整備関係

    4月から電子制御装置整備認証の取得が必須に

    4月から電子制御装置整備を行うには認証の取得が必須となるなかで、中部5…

  4. 整備関係

    保障法の改正、自賠責の一部で事故被害者支援

    自動車事故による被害者の保護を増進するため、自動車損害賠償責任保険(自…

  5. 整備関係

    事故防止セミナー開催、健康管理で運転寿命の延伸へ

    中部運輸局は2月8日、名古屋駅前のウインクあいち大ホールで「自…

  6. 整備関係

    愛整振・理事・支部長セミナーを開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は9月8日、名古屋市中…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP