中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中整連が幹事会で5年度事業計画審議し情報交換

中部五県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(中整連、会長・川村保憲愛整振会長)は4月21日、名古屋市中村区のサイプレスホテル名古屋駅前で幹事会(写真)を開いた。各振興会・商工組合の専務理事のほか、中部運輸局自動車技術安全部から髙瀬竜児部長ら3氏も出席した。今回は①令和4年度の事業・決算報告②5年度の事業計画及び予算予算案③第62回定時総会④中日本ブロック連絡会議⑤全国専務理事研究会―などについて審議した。

(全文は整備新聞 令和5年5月10日号:2面に掲載)

愛整振・青年部会が総会で萩原新部会長を選出前のページ

岐阜商工が理事会で教育研修や共同経済事業などを計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中整連が車検証の電子化で国に要望

    中部五県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  2. 整備関係

    愛知の車検市場は上半期も底堅く

    今年度上半期(4~9月)の継続車検市場は、いわゆる裏年に当たるものの堅…

  3. 整備関係

    岐阜整振、小学生を対象にクルマの児童画を募集

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月1日から9月9日ま…

  4. 整備関係

    整備需要動向調査で業界の景況感の悪化が続く

    新型コロナウイルス禍の影響もあり、自動車整備業界では総整備売上高DI・…

  5. 整備関係

    JAF中部本部が観光施設への誘客アプリで支援展開

    「久々の外食はホテルレストラン」でと、日本自動車連盟(JAF)中部本部…

  6. 整備関係

    静岡整振・小学生が実車で整備士職業体験

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(杉山智彦…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP